余白(40px)
NOBOPRO EXPOシリーズ第3弾!

エキスポを期間限定で一般公開中!


NOBOPRO EXPOとは?

「NOBOPRO EXPO」は、北海道登別市のプログラミング教室「のぼプロ」に通うこどもたちが制作した作品を観覧できるオンライン展示会です。メタバース空間を舞台に、個性豊かな作品に出会うことができます。

2024年から年2回のペースで開催してきた本エキスポ。これまでは教室内の限定イベントでしたが、第3弾となる今回は初の一般公開となります!!

回を重ねるごとに、こどもたちの作品のクオリティも上がっており、見どころ盛りだくさん!ぜひ実際に体験してみてください!

参加方法

ブラウザで簡単にアクセスできます!
以下の「参加する」ボタンからご参加ください♪
(操作方法など詳細は「インフォメーションシート」ボタンから参照してください)

各コースの作品紹介

ビギナーコース
ものさがしゲーム(3作品)

Scratchで作成された、「指定されたものを画面の中から探し出すゲーム」です。見つけたものをクリックしたときの動きが作品ごとに異なる点にご注目!
テーマや設定なども個性あふれる作品となっています!

スターターコース
まちがいさがし(5作品)
Scratchで作成された、「2つの絵を見比べ、間違いを探すゲーム」です。イラストや間違いの箇所(かなり細かいものもあります!)、動きなどにそれぞれの世界観が光ります!
スタンダードコース
すごろく(15作品)
Scratchで作成された、「スタートからゴールまでのマスをサイコロを使って移動するゲーム」です。
ルールや設定、マスの効果などが作品ごとに大きく異なり、バリエーション豊かで面白く仕上がっています!
ディベロパーコース
マルチエンディングストーリー(6作品)

GDevelopで作成された、「ユーザーの選択によって結末・物語の展開が変わるゲーム」です。分岐するストーリーのひとつひとつ、クリア条件なども、こどもたちが自分で考えました!
ジャンル、物語、設定、動きの細部までこだわりあふれる作品となっています!

ディベロパーコース
ハッキング対策学習ツール(4作品)

GDevelopで作成された、「ハッキング・サイバー攻撃事例や対策方法などをまとめた、学習用ツール」です。
教室のリテラシーレッスンを通じて学んだことのアウトプットとして、今回ツール作成を行いました!
ゲーム感覚で、ハッキングの注意点や対策方法がしっかりと学べる内容となっています!

New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ブース紹介

作品展示ブース

こどもたちの作品は、コースごとに5つのブースに分かれて展示されています。
各ブースに展示されているパネルからは、作品名や「こだわりポイント」などの情報をチェックでき、パネルをタップすると実際にその作品をプレイすることができます。

特別イベントブース

作品展示ブースの外周には、様々なオブジェクトが設置されており周遊することができます。
作品制作期間中のこどもたちの写真も閲覧することができます。

ミッションブース

のぼプロオリジナルのリテラシー学習動画シリーズ「クリキタくんとコンピューター」をテーマとしたミニゲームもプレイできます。
ミッションは「ブースにはびこるウイルスを除去せよ!」
クリキタくんと一緒にブースの平和を守ろう!

※ 遊び方はブース内で動画を用意しています。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

イチオシ作品をお聞かせください!

作品アンケート実施中!

会期中、EXPO会場では来場者の皆さまによる「イチオシ作品」の投票を実施しております!
デザインが優れていた作品、アイデアにうなった作品などなど、お気に入りの一点に、ぜひコメントを添えて投票してください🏆


多くの票を集めた上位3作品には、図書カードを進呈!
また、お寄せいただいたコメントは、後日カード等にまとめてこどもたちにプレゼントすることも計画しています。
こどもたちの励みになりますので、ぜひご参加を!

※アンケートは、会場内の複数箇所に設置しております。