【保護者の皆様へ】
理事長メッセージ

皆様へ

2020年1月に国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから、3か月余りで1万人を超える感染者へと広がり、私どもの北海道では全国でいち早く2月28日に全国最多の水準で感染が拡大したことを受け、外出自粛を求める「新型コロナウイルス緊急事態宣言」を発出しました。

これを受け学校法人登別立正学園では幼稚園機能において臨時休園の措置を実施し、卒園式はクラス単位・開催時間の短縮・アルコール消毒や参加者の検温・マスクの着用等を実施、感染拡大防止に取り組んでまいりました。

新年度を迎えても入園式も同様に開催時間の短縮や毎日のアルコール消毒や園児の検温・マスクの着用等を実施し感染拡大防止に継続して取り組んでおりました。また定期的な保育室の換気や子ども達が触れるドアノブや床などの除菌なども行ってきておりました。

職員一同「持ち込まない・持ち込ませない」という意識でおりましたが、今回室蘭保健所より、幌別東保育所において保育所入所児童が新型コロナウイルス感染症に感染したとの発表に伴い不安を感じていらっしゃる方も多くいると思います。

幌別東保育所の保護者様におかれましては、お子さまの体調等で不安な時を過ごしていることと推察いたしますが、感染拡大防止のためにご協力くださいますことに改めて感謝申し上げます。

学校法人 登別立正学園
理事長 木村 義恭